年末大掃除シーズンに入る前の亀岡御利益めぐりの旅(丹波七福神)
2015/10/25
年末大掃除シーズンに入る前の今日は作業がなかったので、朝から家族で亀岡市にある丹波七福神御利益めぐりの参拝をしてきました。
天気もとても良く、歩いて参拝しました。
11時頃スタートし、およそ3時間30分ほどかかりました。途中娘がお腹すいたと訴えるも、食事をするところは全くなくやっと見つけた店がそば処、娘はそばは無理というもので自動販売機のジュースを飲んで我慢しました。
11時頃スタートし、およそ3時間30分ほどかかりました。途中娘がお腹すいたと訴えるも、食事をするところは全くなくやっと見つけた店がそば処、娘はそばは無理というもので自動販売機のジュースを飲んで我慢しました。
最後の第七番東光寺到着。
足は棒状態!
お腹は空き過ぎ!
第一番の神応寺近くの和らぎのエントランス広場に駐車しているのでそこまで京阪京都バスで戻ろうとバス停に行くと何と・・・!!
2時間以上次のバスが来ないことが判明(汗)
どうする・・・タクシーなんて絶対走ってないし、ヒッチハイクをする勇気もないし・・・。
歩くしかない!
修行僧のようにひたすら歩くも、つかない・・・
バスの時間を調べておくべきでした。
足は棒状態!
お腹は空き過ぎ!
第一番の神応寺近くの和らぎのエントランス広場に駐車しているのでそこまで京阪京都バスで戻ろうとバス停に行くと何と・・・!!
2時間以上次のバスが来ないことが判明(汗)
どうする・・・タクシーなんて絶対走ってないし、ヒッチハイクをする勇気もないし・・・。
歩くしかない!
修行僧のようにひたすら歩くも、つかない・・・
バスの時間を調べておくべきでした。
関連のブログを見る |